























Summer Miso Ritual + tasting / 夏のお味噌仕込みとご飯 (July 5, 2025)
English (日本語は下)
Summer Miso Ritual is back! Let’s make your own fermented soy bean paste with freshly grown koji and learn how to incorporate it into your kitchen.
Miso making is like writing a letter to your future. Making it with others every year becomes a sweet ritual to you. You are welcome to come enjoy all the fermented products on Marika’s shelf.
This won’t be just another same kind of miso making workshop any more. It is an annual gathering with miso lovers. We do make miso together but not in a classroom style anymore. Your questions will be covered as Marika is happy to share all the secrets behind this wonder of fermentation.
Miso making is a triangle of time, enzyme from koji, salt. This defines the taste, speed and colour or miso. In this workshop we plan to make a short-term, mellow and light miso that can be ready in 3-6 months, but it’s okay to let it mature for a year too. Both process will be explained.
The door is open from 12:00 and we will start with enjoying a nice lunch using miso that are previously prepared.
<Time>
July 5, Saturday at 12:00-15:00ish
<Venue>
A few minutes walk from the bus stop Zuidwijk
Heerhugowaard, The Netherlands
(1.5h from Amsterdam central by public transport)
<What to bring>
Your apron and a note if you like
<Booking>
We will have to prepare fresh koji in advance. That requires shopping, planning and actual working of some days. For this preparation, booking will close on June 28 EOB.
Please send the participation fee of 65 EUR via bank transfer. To register, please contact us by email.
Once the booking is made, no cancellation or refund is possible.
にほんご
水の家にて、久々に夏のお味噌仕込みをします。半年ほどで食べられる麹たっぷりの甘めのお味噌を仕込む予定ですが、お好みで1年くらい寝かしても大丈夫です。
今までのようにカチッとしたクラスルームスタイルではなく、ゆったりとお昼をつまみながらお話しし、楽しくお味噌を仕込んで帰るといった会です。また、お味噌以外にもかなり発酵食が溜まっていますのでその時々であるものを試食したり、お昼ご飯に出したりしたいなあと思っています。
初めての方も、そうでない方も、お茶でも飲みながらのんびり過ごしましょう。私自身が騒がしい大人数のパーティーが苦手なので、安らぐ時間を共有出来たら嬉しいかなと思います。
ドアは12時から解放し、まずのんびりお昼してからお味噌を仕込もうと思います。お気軽にご参加ください。
<日時>
7月5日土曜日 12:00-15:00くらい
<場所>
バス停 Zuidwijk から徒歩数分
Heerhugowaard, The Netherlands
(アムステルダム中央駅からは電車でたいたい1時間半くらい)
<ご予約>
味噌仕込みのためには、人数分の新鮮な麹を育てるための時間を要します。仕込みの準備、買い付け、実際の製麹に数日の前準備が必要になるのです。そのため、ご予約の締め切りは6月28日深夜までとさせていただきます。正式なお申し込みは銀行振り込みで65ユーロ事前払いにて完了します。締切日までに email.にてご連絡ください。
事前準備にも費用と時間がかかっておりますのでご予約後のキャンセル、返金は致しかねますことをご了承ください。
English (日本語は下)
Summer Miso Ritual is back! Let’s make your own fermented soy bean paste with freshly grown koji and learn how to incorporate it into your kitchen.
Miso making is like writing a letter to your future. Making it with others every year becomes a sweet ritual to you. You are welcome to come enjoy all the fermented products on Marika’s shelf.
This won’t be just another same kind of miso making workshop any more. It is an annual gathering with miso lovers. We do make miso together but not in a classroom style anymore. Your questions will be covered as Marika is happy to share all the secrets behind this wonder of fermentation.
Miso making is a triangle of time, enzyme from koji, salt. This defines the taste, speed and colour or miso. In this workshop we plan to make a short-term, mellow and light miso that can be ready in 3-6 months, but it’s okay to let it mature for a year too. Both process will be explained.
The door is open from 12:00 and we will start with enjoying a nice lunch using miso that are previously prepared.
<Time>
July 5, Saturday at 12:00-15:00ish
<Venue>
A few minutes walk from the bus stop Zuidwijk
Heerhugowaard, The Netherlands
(1.5h from Amsterdam central by public transport)
<What to bring>
Your apron and a note if you like
<Booking>
We will have to prepare fresh koji in advance. That requires shopping, planning and actual working of some days. For this preparation, booking will close on June 28 EOB.
Please send the participation fee of 65 EUR via bank transfer. To register, please contact us by email.
Once the booking is made, no cancellation or refund is possible.
にほんご
水の家にて、久々に夏のお味噌仕込みをします。半年ほどで食べられる麹たっぷりの甘めのお味噌を仕込む予定ですが、お好みで1年くらい寝かしても大丈夫です。
今までのようにカチッとしたクラスルームスタイルではなく、ゆったりとお昼をつまみながらお話しし、楽しくお味噌を仕込んで帰るといった会です。また、お味噌以外にもかなり発酵食が溜まっていますのでその時々であるものを試食したり、お昼ご飯に出したりしたいなあと思っています。
初めての方も、そうでない方も、お茶でも飲みながらのんびり過ごしましょう。私自身が騒がしい大人数のパーティーが苦手なので、安らぐ時間を共有出来たら嬉しいかなと思います。
ドアは12時から解放し、まずのんびりお昼してからお味噌を仕込もうと思います。お気軽にご参加ください。
<日時>
7月5日土曜日 12:00-15:00くらい
<場所>
バス停 Zuidwijk から徒歩数分
Heerhugowaard, The Netherlands
(アムステルダム中央駅からは電車でたいたい1時間半くらい)
<ご予約>
味噌仕込みのためには、人数分の新鮮な麹を育てるための時間を要します。仕込みの準備、買い付け、実際の製麹に数日の前準備が必要になるのです。そのため、ご予約の締め切りは6月28日深夜までとさせていただきます。正式なお申し込みは銀行振り込みで65ユーロ事前払いにて完了します。締切日までに email.にてご連絡ください。
事前準備にも費用と時間がかかっておりますのでご予約後のキャンセル、返金は致しかねますことをご了承ください。
English (日本語は下)
Summer Miso Ritual is back! Let’s make your own fermented soy bean paste with freshly grown koji and learn how to incorporate it into your kitchen.
Miso making is like writing a letter to your future. Making it with others every year becomes a sweet ritual to you. You are welcome to come enjoy all the fermented products on Marika’s shelf.
This won’t be just another same kind of miso making workshop any more. It is an annual gathering with miso lovers. We do make miso together but not in a classroom style anymore. Your questions will be covered as Marika is happy to share all the secrets behind this wonder of fermentation.
Miso making is a triangle of time, enzyme from koji, salt. This defines the taste, speed and colour or miso. In this workshop we plan to make a short-term, mellow and light miso that can be ready in 3-6 months, but it’s okay to let it mature for a year too. Both process will be explained.
The door is open from 12:00 and we will start with enjoying a nice lunch using miso that are previously prepared.
<Time>
July 5, Saturday at 12:00-15:00ish
<Venue>
A few minutes walk from the bus stop Zuidwijk
Heerhugowaard, The Netherlands
(1.5h from Amsterdam central by public transport)
<What to bring>
Your apron and a note if you like
<Booking>
We will have to prepare fresh koji in advance. That requires shopping, planning and actual working of some days. For this preparation, booking will close on June 28 EOB.
Please send the participation fee of 65 EUR via bank transfer. To register, please contact us by email.
Once the booking is made, no cancellation or refund is possible.
にほんご
水の家にて、久々に夏のお味噌仕込みをします。半年ほどで食べられる麹たっぷりの甘めのお味噌を仕込む予定ですが、お好みで1年くらい寝かしても大丈夫です。
今までのようにカチッとしたクラスルームスタイルではなく、ゆったりとお昼をつまみながらお話しし、楽しくお味噌を仕込んで帰るといった会です。また、お味噌以外にもかなり発酵食が溜まっていますのでその時々であるものを試食したり、お昼ご飯に出したりしたいなあと思っています。
初めての方も、そうでない方も、お茶でも飲みながらのんびり過ごしましょう。私自身が騒がしい大人数のパーティーが苦手なので、安らぐ時間を共有出来たら嬉しいかなと思います。
ドアは12時から解放し、まずのんびりお昼してからお味噌を仕込もうと思います。お気軽にご参加ください。
<日時>
7月5日土曜日 12:00-15:00くらい
<場所>
バス停 Zuidwijk から徒歩数分
Heerhugowaard, The Netherlands
(アムステルダム中央駅からは電車でたいたい1時間半くらい)
<ご予約>
味噌仕込みのためには、人数分の新鮮な麹を育てるための時間を要します。仕込みの準備、買い付け、実際の製麹に数日の前準備が必要になるのです。そのため、ご予約の締め切りは6月28日深夜までとさせていただきます。正式なお申し込みは銀行振り込みで65ユーロ事前払いにて完了します。締切日までに email.にてご連絡ください。
事前準備にも費用と時間がかかっておりますのでご予約後のキャンセル、返金は致しかねますことをご了承ください。